「小さじ大さじ→グラム変換計算機」「グラム→小さじ大さじ変換計算機」を制作しました。
グラム単位はこちらから
- 小さじ・大さじの体積は温度によって変わるので水1ml=1gになる4℃あたりを想定してます。
(室温や冷蔵庫内の違い程度だと微々たる差です)
小さじ・大さじをグラムに変換計算機
こちらは小さじ・大さじからグラム量に変換する計算機です。
選択で小さじ、大さじを選んで何杯のところで杯数を入力します。
変換する食品名を選んでから計算ボタンを押すとグラム数が青文字で表示されます。
※小さじ、大さじの「1/2」を入力したい場合は「0.5」を入力してください。
例:3杯と1/4杯は「3.25」を入力
【PR】
グラムを小さじ・大さじに変換計算機
こちらはグラムから小さじ、大さじに変換する計算機です。
選択で小さじ、大さじを選んで、グラムのところでグラム量を入力します。
変換する食品名を選んでから計算ボタンを押すと杯数が表示されます。
※グラムは小数点の入力も可能です。
【PR】
小さじ1杯は5ml・大さじ1杯は15mlだけどグラム数は食品によって変わる
小さじ1杯は5ml、大さじ1杯は15mlとなります。
このmlは体積の大きさを表していて、どの材料を測っても同じ数値になります。
小さじ1杯・大さじ1杯のグラム数は食品によって変わる
小さじ1杯・大さじ1杯の体積は同じでも食品によって重量が変わってきます。
重量が違うのは、それぞれの食材の比重に違いがあるからです。
水やハチミツ、パン粉など、大きさは同じでも重さは違ってきます。
比重が違うから同じ体積でも重さは違う
グラムの重さは水が基準であり「1cc(ml)=1グラム」となります。
水よりも密度の高いハチミツは体積が水と同じでも「1cc(ml)=1.5グラム」となり重いです。
密度の低い空洞の多いパン粉となると「1cc(ml)=0.2グラム」と体積が水と同じでも重量は軽いです。
ちなみに1ccや1mlは同じ意味で1cm×1cm×1cmの箱に入る量を言います。
【PR】
食品別の1ml(cc)に対するグラム数の表
このページで紹介した計算機は下記の表を基にして制作しました。
食品名 | ml(cc) | グラム |
---|---|---|
水 | 1ml | 1g |
酒 | 1ml | 1g |
酢 | 1ml | 1g |
出汁 | 1ml | 1g |
醤油 | 1ml | 1.2g |
みりん | 1ml | 1.2g |
みそ | 1ml | 1.2g |
食塩 | 1ml | 1.1g |
上白糖 | 1ml | 0.6g |
グラニュー糖 | 1ml | 0.9g |
小麦粉 | 1ml | 0.5g |
重曹 | 1ml | 0.6g |
片栗粉 | 1ml | 0.6g |
ベーキングパウダー | 1ml | 0.7g |
パン粉 | 1ml | 0.2g |
コーンスターチ | 1ml | 0.5g |
上新粉 | 1ml | 0.6g |
カレー粉 | 1ml | 0.4g |
からし粉・わさび粉 | 1ml | 0.4g |
こしょう | 1ml | 0.5g |
トマトケチャップ | 1ml | 1.2g |
ウスターソース | 1ml | 1.1g |
マヨネーズ | 1ml | 1g |
ショートニング | 1ml | 0.9g |
はちみつ・水あめ | 1ml | 1.5g |
生クリーム | 1ml | 1g |
ゴマ | 1ml | 0.6g |
油・バター・ラード | 1ml | 0.9g |
醤油1000mlと醤油1000gという商品があったら、グラム表記の方が170mlほど少ないということになります。
【PR】
日本とアメリカでは小さじ大さじの量は少し違う
日本とアメリカの小さじ・大さじの軽量スプーンは微量ながら違いがあります。
この記事では日本の小さじ・大さじを前提にした計算機となってます。
アメリカは微量ながら少ない
アメリカの小さじ1は約4.93ml、大さじ1は約14.79mlとなります。
ヤードポンド法を使うアメリカ、メートル法を使う日本の違いです。
ですが、微量な違いなので家庭で使うのであればどちらを使っても基本問題にはならないです。
デジタル軽量スプーンが便利
計量機能付きの小さじ大さじのスプーンがあります。
少量の重量を素早く計算できるので便利です。