2024年6月28日更新:無課金でもアナリティクスページ見れます!方法を更新しました。
2024年7月4日更新:無課金で入れるアナリティクスページのURLが変わりました。入る方法を更新してます。広告ページから入る方法は消えたようです。
また変更があれば更新します。
- X(旧Twitter)のアナリティクスページは消えてない
- アナリティクスページはどこから入れるか
- アナリティクスページのコメント数やいいね数のページの開き方
企業でWEBマーケターをやってるコーヒー好きのたなかです!
Xは急に改変してくるのが定番になってますよね。
最近はアナリティクスが見えないので「リンクはどこに行ったの?」と探してみましたが見つからなかったです。
実はリンクが消えても、まだ見る方法がありますので試してみてください!
X(旧Twitter)のアナリティクスに入る方法は2024年から何度も変更されてる
パソコンの画面からアナリティクスページに行くことができていましたが、7月3日確認すると入れなくなってます。
ちなみにアナリティクスは日本語で分析のことでインプレッション(見た人数)やいいねの数が見れます。
アカウントの改善にかかせない分析なのに、リンクをなぜ消したのかは疑問です。
アナリティクスページ自体は存在している【2024年7月4日確認】
まだアナリティクスページはあります!
リンクは以前と変更されてます。
変更が多すぎて使いにくい…。
本当はXプレミアム専用にしたい感じがありますね。
【PR】
X(旧Twitter)のアナリティクスを見る方法【2024年7月4日確認】
2024年6月28日更新:無課金でもアナリティクスページ見れます!方法を更新しました。
2024年7月4日更新:無課金で入れるアナリティクスページのURLが変わりました。入る方法を更新してます。広告ページから入る方法は消えたようです。
何度も入れたり、入れなくなったりを繰り返していますが7月4日現在も入れることを確認しました。
今まで広告ページから入ることができてましたが、現在は不可です。
URLを直接入力すればアナリティクスが見れる
https://ads.x.com/user/自分のID/tweets/
まず上のURLをブラウザにコピペしましょう。
コピペしたURLの「自分のID」にXのIDを入力します。(tanatanalandは私のXのIDです)
例:https://ads.x.com/user/tanatanaland/tweets/
後は、エンターを押せば下の画面が出てきます。
7月2日あたりに入れなくなりましたが、再び入れるようになりました!
【PR】
6月と7月で若干URLが変わってるので注意!
6月に入れたURLは「https://ads.x.com/user/自分のID/tweets」でした。
現在は「https://ads.x.com/user/自分のID/tweets/」で最後に「/」が必要となってます。
またいつか入れなくなりそうな気がします…。
Xプレミアム加入で別のアナリティクスページを見れる
Xの有料会員で見ることができます。
インプレッション数、エンゲージメント率、プロフィールへのアクセス数、リンククリック数、新しいフォロワー数、返信数などの数値と変化が見れます。
インプレッションは投稿を見た数、エンゲージメントは投稿をクリックしたり、いいねを押した反応の数のことです。
【PR】
Xのアナリティクスが使いにくい場合、分析ツールはSocialDogがオススメ
フォロー管理や情報リサーチが優秀なSocialDogは有料ですがオススメです。
【SocialDog】スマートで効率的なTwitterアカウント運用ツール- X(Twitter)、Instagram、Facebookアカウントが一つのダッシュボードで管理でき効率的な運用が可能!
- SNS上では見れない数値が確認できる分析ツールが満載
- SocialDogを使ってから「フォロワーのニーズがわかるようになった」 「X(Twitter)キャンペーン運用が簡単になった」などの口コミ多数
- 7日間有料プランが無料でトライアルできます
- 100万アカウントが利用中の国産SNSツールで、万全のセキュリティーで安心してご利用頂けます!
SEGAやKOKUYOなど様々なSNSアカウントのある企業が使ってます。
- 「予約投稿」数日分の投稿を予約できるので運用の継続がしやすい。
企業公式がする朝の挨拶は一番効果の良い時間に定期的にするのが良いです。
- 「フォロワー分析」フォロワーの性別、興味関心、反応が良い時間を分析してくれます。
投稿はフォロワーが興味関心を持つジャンルを反応の良い時間にすると効果が高いです。
- 「ハッシュタグ分析」ハッシュタグの平均リポスト数が見れます。
効果の高いハッシュタグだけ使うのがおすすめです。
- 「キーワードモニター」指定したキーワードを投稿したアカウントや投稿をリストにしてくれる。
【PR】
まとめ
- X(旧Twitter)のアナリティクスページは入口であるリンクが消えただけでページ自体は存在している
- アナリティクスページは直接URLを入力しないとページに入ることができないが、ブックマークをしていたら入力は必要なし
- より詳しい分析情報を見る方法は文章中に書かれた「here」リンクから飛ぶことができ、そちらではコメント数やいいねの数も見ることができる
イーロンさんの体制になってから変更が多く、なかなか改悪も多いですよね。
アナリティクスページに入るリンクを消した理由は謎ですが、今はあまり見てほしくないということでしょうか?
ページにも英語で「改善中」とあるので、まだまだこれからアナリティクスページの変更が多そうです。
コメント